タイトル通り一年ぶりに着物を着ました。
数日前からどの着物を着ようかなぁ〜と
ゴソゴソしていましたが、
母からのお下がりを私サイズに仕立て直した着物に。


帯はこの時期しか締められない梅の絵柄が入ったもの。
柔らかくて締めやすいので、冬場は多用しています。
…もしや過去にこの帯のことについて書いてたかな?
と、思って調べたら2014年1月21日にも同じようなことを書いていました。
もう3年前ですか! 光陰矢のごとし!
↓ 2014年1月21日 ↓
この時は黒の着物に合わせていました。
髪の毛もボブかなー
今は髪結いさんに行く必要もないショートだけど、
久しぶりに着物を着たら、結えるくらいまで
髪の毛伸ばそうかなぁ〜と思いました。
数日前からどの着物を着ようかなぁ〜と
ゴソゴソしていましたが、
母からのお下がりを私サイズに仕立て直した着物に。
帯はこの時期しか締められない梅の絵柄が入ったもの。
柔らかくて締めやすいので、冬場は多用しています。
…もしや過去にこの帯のことについて書いてたかな?
と、思って調べたら2014年1月21日にも同じようなことを書いていました。
もう3年前ですか! 光陰矢のごとし!
↓ 2014年1月21日 ↓

この時は黒の着物に合わせていました。
髪の毛もボブかなー
今は髪結いさんに行く必要もないショートだけど、
久しぶりに着物を着たら、結えるくらいまで
髪の毛伸ばそうかなぁ〜と思いました。
着物コーディネート | - | -