女将のブログ

京都府主催のセミナーに登壇

実はわたくし、先日 畏れ多くも京都府主催の「宿泊業の業務効率化を考える」というお題のセミナーに登壇しました。

20名くらいの参加者があれば十分!と本気で思っていたのに、前日に知らされたご人数は倍の40名! ご参加くださった皆様 寒い中、貴重なお時間を割いていただきました誠に有難うございました!

今回は
①「働く環境の改革」で生産性向上
②「館内の整理整頓」で生産性向上 
③「マルチタスク化」で生産性向上
とテーマを決めてスライド60枚近く作りました。

年が明けて猛スピードでこれらの資料を集めて、作成しましたが、
私がこうして偉そうに登壇できるのも、私のやり方に理解して、協力してくれるスタッフが支えてくれているおかげです。

私はいわゆる「よその釜の飯を食べたことが無い」人間です。学生時代のバイト以外で務めた経験がありません。昔はそれを指摘され、今さらどうしようもない立場に狼狽したこともありましたが、その置かれた自分の立場をバネに、スタッフの気持ちに寄り添いたいと常に自分を戒めてきました。


だから人はどういう心理で働くのか、上司の指示に従うのか、迷うのか等、時間の許す限りセミナーにも参加して、私自身の人間力の向上もさることながら基礎的な知識の増強にも積極的に取り組んできました。

旅館はひとりの能力が突出していても、成り立ちえない商売です。表も裏も問わずここで働く人たちが一丸となり、お互いが助け合うことではじめて、今宵お越しいただくお客様をお迎えする商売です。

チームが一丸となる為にも、その一人一人のパフォーマンスを引き上げておくことは私の大事な役割だと思っています。


こういう登壇の機会を頂くたびに痛感することは、いま他人に発信していることは私の経過報告であって、まだまだ道半ばであるという事。

商売である以上、利益も出さなきゃいけない。企業として存在する以上、倒産させずに継続していかねばならない。

林立する宿泊産業の中生き残っていくためには、常に「変化」「変化」の連続です。だれだって変わらずに安穏と暮らすことが幸せに感じるけど、今の時代はそうしていたらおぼれ死んでしまう。

私の中ではいつもいつも焦りと不安が交錯していて、いつもいつも現状を打開しなければ!という思いでいっぱいです。去年よりもよくしなければ、先月よりもよくしなければ…  そんなもがき苦しむ中で、スタッフが建設的な意見を出して現場を頑張ってくれる様をみると、光が見えるように嬉しさでいっぱいになります。

向上心だけは人一倍あります。自分に自信がつくまで、頑張っているワタシ!と自負心が持てるまでがんばるぞ!


休館日は予定いっぱい!

新年おめでとうございます。

今年は思い切って4日連続の休館日を2回設けることにしました。まずは正月三が日が一息ついた1/6~1/9。
お客様、関係各社の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

9:00~18:00までみっちり予定を組みました。
外部講師による研修、新しい器の説明、館内のすべての器の搬出・整理、チェックインのOJT、布団敷きや清掃の研修…

↓ 写真は接客の基本「挨拶」の研修。調理場を除き全員が参加しました。

 

↓ ‘料理旅館’の名にふさわしい古伊万里やアンティークのノリタケなど新しい器が届きました。器の説明を受けています。
今後の当館の料理にはこのような200年ほど近くまえの美術品級の器にも料理が盛り付けられていきます。
値段が付けられないほどの価値がある器ばかり。器の歴史背景のレクチャーを受けることで、スタッフも誇りを持ってサービスができることかと信じています。

 

 

↓ つづいて館内にある全ての器をロビーに集めました!よくも まぁこんなにあるもんだ…
約30名が総出で搬出・食器棚の清掃・収納を行いました。

 

私はいま世間で言われている「業務効率化」の半分は整理整頓だと考えています。

必要な時に物が取り出せること、たとえ昨日来たアルバイトであっても場所が分かり、スムーズに仕事に取り組める為には「物の住所が確定している事」であり、必要数が確保されていることが大前提。恥ずかしながら、この数年ずいぶんと館内は整理整頓されてきましたが、それでもまだまだ館内は雑然としています。まとまった日にちがあると一気に行えるので、この機会を逃さずガントチャートに組み込みました。

そして、館内では大広間の畳の表替え、壁のクロス替えなど。
壁はどうしても足元(地~腰高くらい)が汚れやすいので、腰張りが必要かな…と考えていました。そして年末に10点ほど大き目のサンプルを取り寄せてもらい、思案していました。広げて初っ端に「これは奇抜や。あかんな!」と除けていた柄。しかしながら、あーでもない、こーでもない…と迷いに迷って、実はそれが腰張りの柄になりました(^^;)

奇抜な主張する柄なので、仕上がりはどうなることかと心配しましたが、いやぁ!イイね!!
自分のセンスが劣っていないことを確信しましたよ(自画自賛★)

上側のベージュ系の柄も本来は縦使用ですが、あえて横使用で指定しました。

年末からちょこちょこ行っていた畳の表替えも、この休館日を持って全て完了。
なにごともそうですが、真っ新って気持ちえぇ~♪

半分以上の部屋は床の間の色に合わせて、畳の色はピンクです。
大広間の畳もこれまでのグリーン系から、壁クロスに合わせてクリーム色に。

 

4日連続も休館を取れたので、これまで気になっていたバックヤードの整理なども思い切って終わらすことができました。

ただ、私のデスク周りはまだまだスッキリしません(TT)
それはボチボチやっていくとして、今日からまたデスクワークに集中します。

 

お問い合わせ

Tel075-561-8011