今日は祇園祭の最大のイベント「山鉾巡行」の日でした。
32機の鉾が午前中いっぱいをかけて市内中心部をぐるり一周します。
驚く無かれ、私はこの「山鉾巡行」をテレビ中継でしか見た事がない…
22歳までは学生で、その時分は学校にいたはずだし、
社会人になってからは仕事でしょー
って言い訳してますが、きっとそんな京都人も多いはず(?)
さて、本日昼過ぎ所用で烏丸御池付近を車で通過。
巡行も終わって、交通規制も解けているだろうと運転していたが、
甘かった…
ちょうど烏丸御池西向きで信号待ちにて、写真を撮りました。
‘にょっきー!!’って大きな松が伸びている。
こんな遠くなのにあまりの大きさにびっくりです。
形からしておそらく「北観音山」か「南観音山」の鉾ではないでしょうか。
車を止めて、歩いている最中にまたまた鉾と遭遇。
室町通りだったので「役行者山(エンノギョウジャヤマ)」という鉾かしら?
警察官もカメラマンになって、写真を撮ってあげているようです。
さて、所用を済ませ、
約2時間後に同じ道を通りましたが、鉾はほとんど解体されていました。
この「鉾」の組立には釘が一本も使われておらず、
すべて縄でぐるぐる巻きです。
この「縄絡み」というものも、結びや縄掛けの数は
鉾ごとによって違うようです。
祇園祭「山鉾巡行」の思い出はありませんが、
前日の夜、つまり「宵山」の思い出はたくさんあります。
その一つに小さな頃、家族で宵山へ出かけた時に
弟を抱っこして「長刀鉾」へ上った父親を
下から眺めていて大変羨ましく思っていたものです。
勝気な私のことだから多分「私も乗りたい!」と言ったと思うのですが
この「長刀鉾」は男性しか乗れないのです。
母と妹と私は下でお留守番です。
ぎゃーぎゃー泣き叫ぶ弟を見て、「代わってやりたい」と
思っていたかどうかまでの記憶は定かではありません…
この鉾は毎年、お稚児さんを乗せて巡行の先頭を行く鉾です。
次の祇園祭のイベントは7月24日の還幸祭です。
新門荘のご近所の八坂神社付近はいつも以上に賑やかになります。
時間があれば行ってみようーっと。
ブログ更新に勉励します☆ クリックしてくださいね♪
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
32機の鉾が午前中いっぱいをかけて市内中心部をぐるり一周します。
驚く無かれ、私はこの「山鉾巡行」をテレビ中継でしか見た事がない…
22歳までは学生で、その時分は学校にいたはずだし、
社会人になってからは仕事でしょー
って言い訳してますが、きっとそんな京都人も多いはず(?)
さて、本日昼過ぎ所用で烏丸御池付近を車で通過。
巡行も終わって、交通規制も解けているだろうと運転していたが、
甘かった…
ちょうど烏丸御池西向きで信号待ちにて、写真を撮りました。
‘にょっきー!!’って大きな松が伸びている。
こんな遠くなのにあまりの大きさにびっくりです。
形からしておそらく「北観音山」か「南観音山」の鉾ではないでしょうか。
車を止めて、歩いている最中にまたまた鉾と遭遇。
室町通りだったので「役行者山(エンノギョウジャヤマ)」という鉾かしら?
警察官もカメラマンになって、写真を撮ってあげているようです。
さて、所用を済ませ、
約2時間後に同じ道を通りましたが、鉾はほとんど解体されていました。
この「鉾」の組立には釘が一本も使われておらず、
すべて縄でぐるぐる巻きです。
この「縄絡み」というものも、結びや縄掛けの数は
鉾ごとによって違うようです。
祇園祭「山鉾巡行」の思い出はありませんが、
前日の夜、つまり「宵山」の思い出はたくさんあります。
その一つに小さな頃、家族で宵山へ出かけた時に
弟を抱っこして「長刀鉾」へ上った父親を
下から眺めていて大変羨ましく思っていたものです。
勝気な私のことだから多分「私も乗りたい!」と言ったと思うのですが
この「長刀鉾」は男性しか乗れないのです。
母と妹と私は下でお留守番です。
ぎゃーぎゃー泣き叫ぶ弟を見て、「代わってやりたい」と
思っていたかどうかまでの記憶は定かではありません…
この鉾は毎年、お稚児さんを乗せて巡行の先頭を行く鉾です。
次の祇園祭のイベントは7月24日の還幸祭です。
新門荘のご近所の八坂神社付近はいつも以上に賑やかになります。
時間があれば行ってみようーっと。
ブログ更新に勉励します☆ クリックしてくださいね♪
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。