今日は昼から大阪の箕面(ミノオ)で設計事務所主催のセミナーがありました。
設計士は倉橋英太郎氏です。
新門荘は平成11年に別館を切り離した際に
本館の2階を大広間に改築しました。
また、私が小学校3年生まで生活していたプライベートルームを
特別室としてリニューアルすることになりました。
その設計を引き受けてくださった方が倉橋氏です。
当時、私は大学生でしたから旅館の事などノータッチでしたが、
先生とは何度か面識があります。
今回は先生が携わりリニューアルをされた旅館でセミナーです。
私は途中退席しなければならないため、
あらかじめ着物を着て高速を走らせました。
「みのお 風の杜」
くねくねした山奥を通り抜けると、そこは綺麗な景色が広がっていました。
えらい山奥で不便だろうなーと思って大きな玄関をくぐると
驚くほどの人・人・人。
3年前にリニューアルされた時にレストランを併設されたようですが
大盛況のようで、今日の様な平日でも毎日100人前後は来られるとか。
その数字には驚きですが、この素晴らしい景色をバックに
美味しいお料理が出てくるのであれば納得です。
さて、セミナーは特消税撤廃等、この業界に大きな功績を残された
嬉野温泉・和多屋別荘の小原健二さんの講演の後、館内見学です。
世の中に設計士はたくさんおられますが、
倉橋氏は旅館のリニューアル・リノベーションを数多く手がけられています。
だから、動線や機能的な面もよく理解しての設計です。
旅館というのは装置産業で、
常にどこかしらメンテナンスをしていかなければなりません。
しかしながら、お客様ことを考えれば考えるほど
あれを直したい・ここをこうしたい等、
自分も納得できるような宿つくりや手を加えるべき事は
頭では分かってはいるのですが、
現実はそんなに簡単にどうこうできるものでもありません。
そう、ここでの問題の全てはお金です。
例えばエレベーター1機を入れるのに5,000万円とか軽くかかってきます。
一個当たりは数万円の備品でも部屋数分を用意するとなると
100万、200万円するからどうしよう…と躊躇する事もざらです。
お金の価値は個人だろうが会社の規模など関係ありません。
100万は100万。5,000万は5,000万。
どちらもポーンと使える金額ではありません。
そう、気まぐれや勢いで設備投資や備品の購入はできないのよ。
それでも、早く新門荘も
これくらい大規模なリニューアルができたらいいなぁ…
さぁさぁ、そんな事をブツブツ考えながら館内見学を終えると
次はこちらの社長の講演です。
もともと大阪府所有の公共の宿だったそうですが、
買い取られて3年前に立派な旅館にされました。
それまでは違うお仕事をされていたようで、
ツテのないゼロからのこの再生に大変なご苦労を伴われたそうです。
お話に聞き入っているのに隣の席の父から
「早く出なさい」との合図が…
あ〜もうこんな時間かぁ。
渋滞するかもしれないから早めに京都に戻らなくちゃ。
そして、私はコソコソと退席。
最後までお話が聞けなくて心残り。
また倉橋氏の講演も聞けないなんて…残念だわ。
でも、19時から修学旅行生さんの舞妓鑑賞会という
大切なお仕事があるから、あとは父が録ったボイスレコーダーを聞こう。
こちら箕面までは、京都から車で1時間少しだったので
もう一度、ドライブがてらにフイッと訪ねてみたいと思っています。
特に紅葉は最高に綺麗だと思います!!
◆みのお山荘 風の杜◆
http://www.minoo-kazenomori.com/index.html
◆倉橋設計事務所◆
http://www.kurahashi-a.co.jp/top/index.html
ブログ更新に勉励します☆ クリックしてくださいね♪
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
設計士は倉橋英太郎氏です。
新門荘は平成11年に別館を切り離した際に
本館の2階を大広間に改築しました。
また、私が小学校3年生まで生活していたプライベートルームを
特別室としてリニューアルすることになりました。
その設計を引き受けてくださった方が倉橋氏です。
当時、私は大学生でしたから旅館の事などノータッチでしたが、
先生とは何度か面識があります。
今回は先生が携わりリニューアルをされた旅館でセミナーです。
私は途中退席しなければならないため、
あらかじめ着物を着て高速を走らせました。
「みのお 風の杜」
くねくねした山奥を通り抜けると、そこは綺麗な景色が広がっていました。
えらい山奥で不便だろうなーと思って大きな玄関をくぐると
驚くほどの人・人・人。
3年前にリニューアルされた時にレストランを併設されたようですが
大盛況のようで、今日の様な平日でも毎日100人前後は来られるとか。
その数字には驚きですが、この素晴らしい景色をバックに
美味しいお料理が出てくるのであれば納得です。
さて、セミナーは特消税撤廃等、この業界に大きな功績を残された
嬉野温泉・和多屋別荘の小原健二さんの講演の後、館内見学です。
世の中に設計士はたくさんおられますが、
倉橋氏は旅館のリニューアル・リノベーションを数多く手がけられています。
だから、動線や機能的な面もよく理解しての設計です。
旅館というのは装置産業で、
常にどこかしらメンテナンスをしていかなければなりません。
しかしながら、お客様ことを考えれば考えるほど
あれを直したい・ここをこうしたい等、
自分も納得できるような宿つくりや手を加えるべき事は
頭では分かってはいるのですが、
現実はそんなに簡単にどうこうできるものでもありません。
そう、ここでの問題の全てはお金です。
例えばエレベーター1機を入れるのに5,000万円とか軽くかかってきます。
一個当たりは数万円の備品でも部屋数分を用意するとなると
100万、200万円するからどうしよう…と躊躇する事もざらです。
お金の価値は個人だろうが会社の規模など関係ありません。
100万は100万。5,000万は5,000万。
どちらもポーンと使える金額ではありません。
そう、気まぐれや勢いで設備投資や備品の購入はできないのよ。
それでも、早く新門荘も
これくらい大規模なリニューアルができたらいいなぁ…
さぁさぁ、そんな事をブツブツ考えながら館内見学を終えると
次はこちらの社長の講演です。
もともと大阪府所有の公共の宿だったそうですが、
買い取られて3年前に立派な旅館にされました。
それまでは違うお仕事をされていたようで、
ツテのないゼロからのこの再生に大変なご苦労を伴われたそうです。
お話に聞き入っているのに隣の席の父から
「早く出なさい」との合図が…
あ〜もうこんな時間かぁ。
渋滞するかもしれないから早めに京都に戻らなくちゃ。
そして、私はコソコソと退席。
最後までお話が聞けなくて心残り。
また倉橋氏の講演も聞けないなんて…残念だわ。
でも、19時から修学旅行生さんの舞妓鑑賞会という
大切なお仕事があるから、あとは父が録ったボイスレコーダーを聞こう。
こちら箕面までは、京都から車で1時間少しだったので
もう一度、ドライブがてらにフイッと訪ねてみたいと思っています。
特に紅葉は最高に綺麗だと思います!!
◆みのお山荘 風の杜◆
http://www.minoo-kazenomori.com/index.html
◆倉橋設計事務所◆
http://www.kurahashi-a.co.jp/top/index.html
ブログ更新に勉励します☆ クリックしてくださいね♪
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。