先日、東京へ行きました。
(新幹線から見る富士山)
劇団四季の「ライオンキング」を観るためです。
半年前から良い席を押さえていたので
ここ数ヶ月はこのご褒美の為に頑張ってきました。
何度かこのブログにも書きましたが、
いつの日か福利厚生の一つとして従業員と一緒に
劇団四季のお芝居を見に行きたいと思っています。
我々のサービス業も「人を喜ばせる」という広い意味では
同じだと考えるからです。
感動するお芝居を観ることで、旅館業に携わることに誇りを持って
お客様を感動させられるような仕事をして欲しいと思っています。
ただ、自分の趣味や好みを押し付けてはいけないと言われたことがありますが、強制でもないと男性なんて観に行かないでしょうし・・・
理想は「気の合う人と行っといで」とスコーンとチケット数枚を
渡してあげることですが、第一ステップとして休館日に皆と行きたいなー
さて、私は劇団四季の俳優さんの名前を覚えていたりするほどの
オタクではありませんが、翌日はオタクの聖地である
秋葉原へ行ってきました。

私はドラゴンボールと手塚治虫以外のアニメやゲームには
全く興味がありませんが、この秋葉原には
インテリアのお店「YMAGIWA」があり、そこへ訪れる為に赴きました。
大阪店は閉店になる為、大規模な東京本店まで見に行ったのです。
しかし、初・秋葉原だったのでテンションは上がりまくりでした。
マニアックなお店がたくさんあって、そこかしこで撮影がされていました。
頭に昆虫の触覚をつけて、ミニスカートを履き
ピンクのタイツを履いている撮影用とはいえ、明らかに怪しげな男性二人が
「最後に子供達にメッセージをお願いします」とインタビューされていました。
なんて答えるのかと物陰から聞いていると
「こんな大人になっちゃダ・メ・だ・ぞ!」と答えていたので
爆笑してしまいました。(写真撮っとけばよかった〜 残念・・・)
薬局のsatoちゃんもコスプレでした。

メイドの格好をしたお姉さんから秋葉原の地図をもらいました。

突っ込みどころ満載の街です。
秋葉原はオタクじゃなくても楽しいところでした。
連休後にまた行く予定なので楽しみが一つ増えました♪
劇団四季の「ライオンキング」を観るためです。
半年前から良い席を押さえていたので
ここ数ヶ月はこのご褒美の為に頑張ってきました。
何度かこのブログにも書きましたが、
いつの日か福利厚生の一つとして従業員と一緒に
劇団四季のお芝居を見に行きたいと思っています。
我々のサービス業も「人を喜ばせる」という広い意味では
同じだと考えるからです。
感動するお芝居を観ることで、旅館業に携わることに誇りを持って
お客様を感動させられるような仕事をして欲しいと思っています。
ただ、自分の趣味や好みを押し付けてはいけないと言われたことがありますが、強制でもないと男性なんて観に行かないでしょうし・・・
理想は「気の合う人と行っといで」とスコーンとチケット数枚を
渡してあげることですが、第一ステップとして休館日に皆と行きたいなー
さて、私は劇団四季の俳優さんの名前を覚えていたりするほどの
オタクではありませんが、翌日はオタクの聖地である
秋葉原へ行ってきました。
私はドラゴンボールと手塚治虫以外のアニメやゲームには
全く興味がありませんが、この秋葉原には
インテリアのお店「YMAGIWA」があり、そこへ訪れる為に赴きました。
大阪店は閉店になる為、大規模な東京本店まで見に行ったのです。
しかし、初・秋葉原だったのでテンションは上がりまくりでした。
マニアックなお店がたくさんあって、そこかしこで撮影がされていました。
頭に昆虫の触覚をつけて、ミニスカートを履き
ピンクのタイツを履いている撮影用とはいえ、明らかに怪しげな男性二人が
「最後に子供達にメッセージをお願いします」とインタビューされていました。
なんて答えるのかと物陰から聞いていると
「こんな大人になっちゃダ・メ・だ・ぞ!」と答えていたので
爆笑してしまいました。(写真撮っとけばよかった〜 残念・・・)
薬局のsatoちゃんもコスプレでした。
メイドの格好をしたお姉さんから秋葉原の地図をもらいました。
突っ込みどころ満載の街です。
秋葉原はオタクじゃなくても楽しいところでした。
連休後にまた行く予定なので楽しみが一つ増えました♪