妹と弟を連れて、心斎橋のApple storeまで行きました。
途中妹には「普通に京都のsoftbankでええんちゃう?!」と言われましたが、
いいんです!! 気分転換も兼ねて・・・
私鉄沿線に乗るのは久しぶりです。
心斎橋までえっちらおっちら小一時間の旅です。
目的どおり購入して、スタッフに全てセットアップしてもらいました。
softbankでなく、Apple storeで購入する一番のメリットはこれです。
そして、契約書には案の定 分けの分からない専門用語が羅列されていたので
弟にかなり噛み砕いて説明してもらい、確認をし順調に支払いを済ませることになりました。

それにしても、説明書がありません。
日本ではなんでもかんでも馬鹿みたいに分厚い説明書がついてきますが、
「なんとなくの感覚で操作しろよ!」的なところでしょうか。
これに慣れると、今所有している携帯がおもちゃのように感じてしまいます。
が、私としてはまだまだ不慣れなので携帯は所有してi phoneは
ミニミニパソコンとして持ち歩きたいと思っています。
つくづく便利な世の中だなぁ〜と痛感します。
そしてこれから、一人遊びがさらに増えそうです・・・
途中妹には「普通に京都のsoftbankでええんちゃう?!」と言われましたが、
いいんです!! 気分転換も兼ねて・・・
私鉄沿線に乗るのは久しぶりです。
心斎橋までえっちらおっちら小一時間の旅です。
目的どおり購入して、スタッフに全てセットアップしてもらいました。
softbankでなく、Apple storeで購入する一番のメリットはこれです。
そして、契約書には案の定 分けの分からない専門用語が羅列されていたので
弟にかなり噛み砕いて説明してもらい、確認をし順調に支払いを済ませることになりました。
それにしても、説明書がありません。
日本ではなんでもかんでも馬鹿みたいに分厚い説明書がついてきますが、
「なんとなくの感覚で操作しろよ!」的なところでしょうか。
これに慣れると、今所有している携帯がおもちゃのように感じてしまいます。
が、私としてはまだまだ不慣れなので携帯は所有してi phoneは
ミニミニパソコンとして持ち歩きたいと思っています。
つくづく便利な世の中だなぁ〜と痛感します。
そしてこれから、一人遊びがさらに増えそうです・・・