京都の魅力、再確認!

先日、久しぶりに粋人会のメンバーで集まりました。
(粋人会は京都の旅館の若手の集まりの会です。
    暮れに忘年会があったようですが、私は欠席したので…)


今回は日中に集まり、京都の魅力を発信し続ける「らくたび」の副代表である
若村氏に京都を案内してもらいました。



京都はもちろん東京でも講座をひらかれ、都度満席の実績を誇り、
観光ツアーをされれば20−30人を一度に案内される若村さんに
わずか8人が独占してガイド頂けることは非常に貴重で贅沢なことです。




13時に三十三間堂に集合し、途中40分ほどのコーヒータイムを除き
丸5時間、歩きっぱなしであちこち廻りました。


中にはいつも素通りするような場所も含まれており、とても驚いたり、
また、いままで点としか頭になかった知識が自分の足で訪ねることで線となり、
若村さんの詳しい解説のおかげで立体となり、歴史がもっと身近に感じることができました。



ちなみに5時間の行程は次のとおりです。



三十三間堂 … 養源院 … 後白河天皇陵 … 法住寺 … 豊国神社
… 方広寺 … 六波羅蜜寺 … 六道の辻 … 幽霊子育飴 … 六道珍皇寺 … コーヒー ≪ 紅ゆき ≫ … 建仁寺 … 仲源寺 … 南座 … 
古高俊太郎邸跡 … 龍馬、中岡慎太郎遭難の地(近江屋)跡 
… 土佐伏見稲荷 … 土佐藩邸跡 … 高瀬川 … 酢屋 … 池田屋跡
… 三条大橋 … 高山彦九郎の碑 … 新橋縄手の「MAEKAWA」で食事  


とても一度では書ききれませんので、今回まわった京都の魅力を、
何度かに分けてこのブログでご紹介していきます。

あなたの知らない京都の世界 | comments (0) | trackbacks (0)

Comment Form

CONTENTS MENU
  • HOME
  • 宿泊プラン
  • WEBご予約特典
  • 標準宿泊料金
  • 団体様お見積り
  • お部屋・館内
  • お料理
  • 追加料理
  • アニバーサリー料理
  • 京都体験コース
  • 日帰りプラン

    • 会場案内
    • 宴会プラン
    • 慶弔プラン
    • 昼食プラン
    • 舞妓プラン
  • 交通アクセス
  • 祇園観光案内
  • 京都みやげ
  • 動画紹介
  • 若女将のブログ
  • 新門荘通信
  • メールマガジン
  • 会社概要
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ