東京まで

昨日は勉強会のため東京へ行きました。
私は最先端の東京が大好きです。
将来は東京に住みたいと思ってるくらいです。(え、旅館はどうする?!)


さて、飛騨高山の下呂温泉に「こころをなでる静寂のみやこ」という
素敵な旅館があります。http://www.miyako21.co.jp/

昨日はそこの女性専務の講演を拝聴しに行きました。
私は昨年の夏に「みやこ」さんへ施設見学しに行ったこともあり、
また、いろんな方から専務のご活躍のお噂を
かねがね聞いていたので、とても楽しみにしていました。
(ちなみに「みやこ」さんのコーディネートに携われた女性の方に
依頼して、新門荘も昨年末に少しリニューアルしました)


こちら「みやこ」さんの旅館はコンセプトがはっきりしているんですよね。
そのコンセプトが明確だからこそ、きちんと客層を狙い定めて
行き届いたサービスの提供ができる。素晴らしいです。
(このコンセプトについては日を改めて記載したいと思います。)

しかし、「みやこ」さんも10年前はエージェントだよりの
(専務のお言葉を借りれば)ボロ旅館だったそうです。
「自分の友達を呼べる旅館にしたい」という情熱から、
いまや来館者がリピーター5割を超える大人気の宿へと
変貌を遂げたそうです。

きっと、専務はもともと美的感覚に優れ、
そういう才覚があられた方だと思います。
そして今度一緒に温泉へ行きましょうと約束をしました。

あっという間の3時間は過ぎ、今日は東京に来てよかったと大満足。

続いて19時30分から高校の同級生と会う約束をしていたので、
それまでの時間つぶしに銀座へふらり。
松坂屋の地下2階にインテリアショップがあり、
そこで「漬物皿にいい!」と思った素敵なお皿を見つけたので
10枚購入。1日10名限定のお料理に使えるとニヤニヤ…
でも重たかった…

21時25分の最終の新幹線までの1時間30分、
その高校の同級生と一杯飲み交わす。
喋り足らず、4月に温泉へ一緒にいこうと日にちを決めてお会計。
関西なら3,000円程度しか食べていないのに一人5,000円もの支払いで
東京の物価の高さに改めてびっくり (;゜゜)

まあ、昨日一番びっくりしたことは
品川駅で何年ぶりかに声をかけられたことかな。
「キャバクラで働きませんか?」って。
どうせ声かけるなら「クラブ」と言わんかい(`m´#)と思ったけど、
今の私でもキャバクラで働けるの?って逆に有難く思いました。(^〜^;)ゞ
(キャバクラの女の子は20代前半のキャピキャピのイメージあったもんで…)

……ほんと私ってバカ。


ランキングに参加しております。
気に入っていただけましたらクリックして下さい。↓↓↓宜しくお願いします。
リンクバナー
e_03.gif
バナー人気ブログランキング【ブログの殿堂】

マジメに旅館の経営 | comments (0) | trackbacks (0)

Comment Form

CONTENTS MENU
  • HOME
  • 宿泊プラン
  • WEBご予約特典
  • 標準宿泊料金
  • 団体様お見積り
  • お部屋・館内
  • お料理
  • 追加料理
  • アニバーサリー料理
  • 京都体験コース
  • 日帰りプラン

    • 会場案内
    • 宴会プラン
    • 慶弔プラン
    • 昼食プラン
    • 舞妓プラン
  • 交通アクセス
  • 祇園観光案内
  • 京都みやげ
  • 動画紹介
  • 若女将のブログ
  • 新門荘通信
  • メールマガジン
  • 会社概要
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ