宿泊施設の防火安全性を証明する新たな表示マーク「防火基準適合証」、
通称「○適マーク」が2003年の廃止以来11年ぶりに復活し、
夏からその取得に向けて、東山消防署に何度か出向いていましたが
新門荘も無事に取得しました。
対象となるのは収容人員30人以上で3階建て以上の旅館ホテルです。
○適マークを申請することで、消防機関による立ち入り検査があります。
防火管理の実施状況や消防用設備の設置状況などが
消防関係法令に適合していることに加え、
現行の建築基準法令基準(構造・防火区画・階段)に
適合していることが点検されるのです。
新門荘のある東山区は対象施設が53か所あるそうですが、
この防火基準適合表示を取得したのは13施設だけだそうです。
街並みに適した風情ある木造建築も多く、
はじめから取得を断念している施設も多いと聞きました。
基準に満たすために何百万と投資した施設もあったとも聞きました。
大切なことは、この表示を取得したことに満足せず、
日々の防火管理に務めて、目に見えない安心をきちんとご提供することです。
有効期間は1年間ですが、3年継続して取得すると、
青い表示が翌年から3年間有効の金文字のマークになそうです。
新門荘のお年頃 | - | -