ずっと気になっていた荒れ放題の玄関。
「玄関」だというのに予算の関係で、
これまであまりお金をかけられず
せいぜい年数回の剪定をしていただけでしたが、
この度 思い切って大幅に予算を割き
植栽はもちろん、簾を垂らし、袖垣なども新調しました。
全面に白川砂を敷いたので、少し印象が明るくなりました。

下の before&after 写真では
あまり変わり映えがしていないように見えるのが残念ですが、
実際は随分とスッキリした印象になりました。

おそらく現在の建物が建った当初に植えられたサツキは
この3-4年ほどプロの手で栄養を与え続けても、
一向に元気にならなかったので
思い切って丈夫なクチナシに替えました。
今はチョンチョンですが
これからシッカリと成長してくれれば、
来年の夏ごろにはまた雰囲気も変わるかな。

「玄関」だというのに予算の関係で、
これまであまりお金をかけられず
せいぜい年数回の剪定をしていただけでしたが、
この度 思い切って大幅に予算を割き
植栽はもちろん、簾を垂らし、袖垣なども新調しました。
全面に白川砂を敷いたので、少し印象が明るくなりました。
下の before&after 写真では
あまり変わり映えがしていないように見えるのが残念ですが、
実際は随分とスッキリした印象になりました。

おそらく現在の建物が建った当初に植えられたサツキは
この3-4年ほどプロの手で栄養を与え続けても、
一向に元気にならなかったので
思い切って丈夫なクチナシに替えました。
今はチョンチョンですが
これからシッカリと成長してくれれば、
来年の夏ごろにはまた雰囲気も変わるかな。


新門荘プチ☆リフォーム | - | -